UBハロウィンキャンプファイヤー2025
何かとワイワイするのが大好きなチーム「UTSUNOMIYA BASE」は、秋冬も全力で楽しむべく、10月から12月まで毎月1回、テーマを変えてキャンプファイヤーを企画。
2025年、第一弾となるキャンプファイヤーを10月18日(土)15時〜19時、ぼくたちのキャンプ場で開催。10月のテーマは「ハロウィン」です。
昨年の「ジャック・オー・ランタン作り」は、木々に囲まれた静かなキャンプ場でかぼちゃを黙々とくり抜くワークショップが、意外にも大人たちに大好評。完成した個性豊かな作品がずらりと並び、夕暮れとともに灯されたランタンのあかりは、とても幻想的でした。
今年も「ジャック・オー・ランタン作り」にチャレンジしたり、UB畑産のかぼちゃや野菜を使った料理をみんなで作ったりと、少し肌寒くなった秋のキャンプ場で、焚き火を囲んでチルな時間を一緒に過ごせたらと思います。
今回のキャンプファイヤーはお子さまもご参加いただけます。
子どもから大人まで楽しめる、年に一度の秋の収穫を祝う行事「ハロウィン」
ちょっぴり非日常な秋の夜を、一緒に楽しみませんか?
trick or treat?
○日時
10月18日(土)15:00〜19:00
○参加費
大人:5,500円
小人(中学生まで):3,300円
○開催場所
UBのキャンプ場(栃木県宇都宮市さるやま町周辺)
【こちらでご用意するもの】
・UB畑産の農薬・化学肥料不使用の野菜
・お肉セット(豚肉・牛肉・鶏肉など)
・飲み物(ソフトドリンク)
・焚き火台、チャッカマン、薪、着火剤、紙皿、割り箸、紙コップなどの備品
・アルミ鍋、おたま、菜箸、包丁、まな板、ボウル等の調理器具
・調味料(醤油、油、塩、胡椒、オリーブオイルなど)
その他、召し上がりたい食材がありましたら、ご自由にご持参いただけます。
※イベント詳細については、開催日の2周間前にメールでお知らせいたします。
※上記以外に必要な調理器具や調味料はご持参ください。
※本イベントはお子さまもご参加いただけます。
※火を扱うイベントであり、イベント終了時刻が日没後になりますため、あらかじめご注意ください。
※お子さまの安全管理につきましては、当イベントでは一切の責任を負いかねます。
※安全管理上、火気、危険物のお持ち込みは禁止です。
※お持ち込み頂いた食品への衛生面に関して、一切の責任を負えません。
※イベント終了後のゴミは分別をしてゴミ回収コーナーまでお持ちください。
※当日参加するUBメンバーは未定です。
※お越しの際は交通ルールを遵守してお越しください。
※会場が暗いため、ランタンなどお持ちの場合はご持参ください。
※ご用意する椅子が丸太となるため、より快適に過ごすため、折りたたみチェアなどのご持参をお勧めします。
※キャンセルは7日前まで受付いたします。(6日以内のキャンセルはお受けできませんので予めご了承ください。)
※雨天時の場合は、10月19日(日)に日程を変更の上、実施します。
※当日撮影した写真・動画をSNS等で使用する場合があります。掲載不可の方は事前にお知らせください。
受取状況を読み込めませんでした



